スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年01月28日

100周年なんでw

この人に苦手は無さそうですw

ハイ!あふりかです。
明日は暖かくしていかないと
この前のPV撮影よりヒドイ目に遭いそうですw

さて、グロキチを公言いたしますあふりか、
下手で苦手なハンドガンを上達させたくて
自主練習したりカスタムしたりしていました。
幸運な事にリアルシューターであるトモさんに
お話を聞く機会がある為色々お尋ねをしたり、
自分で調べているうちになんとなく気がついたのが、
根っこの部分に「1911」の存在があるなぁと。

気がつけば自分はDA/SAのSig226、92Fと、
変則DAのGlockしか持ってなく、1911系って
フィクスドスライドのMGC DELTA ELITE(どんだけ昔w)
しか使った事がなかった。そこでハンドガン射撃の
妙諦に触れるため導入をしましたのが・・・・

東京マルイさんのMEU。
初めてのGBB 1911系w
Glockと撃ち比べて顕著に感じるのが
やっぱトリガーフィーリングですねぇ。
フリンチを起こしにくいのでホルスタードロウからも
正直言ってGlockより良く当たりますw

で、人情と言うか、あまりイジらないつもりが
グリップはVZ Alienタイプ、リアサイトは
10-8タイプへ交換。10-8Rサイト実物はXS Fサイトにも
対応だそうですんで1911用フロントサイトも欲しいトコです。

「フェザータッチトリガースプリング」ってどーよ?
とガバキチ達に尋ねるとハーフコックが掛からなくなる、
チャンと組まないとフルオートになるって聞きましたが
折角なんで組んで見ました。ちょっと怖かったんで
グリップセーフティ側に少し曲げてテンション利かせて
組み込み。正常に作動しておりますw
肝心のトリガーフィーリングは・・・・

触ると落ちる!
ゴエーw


して、モダンコンバットオート必須条件である
ライトマウンティング。これホルスターの問題が
つきまとうので当分ヤランで良いかとも思いましたが
現物が目の前にあるとヤッでしましますw


スライド、フレームをノーマルとして
ホルスターの件も考えますと出来るのはコレかなと。
コレだと悩んでいた左手親指位置をスライドストップの
軸に載せる事も出来ました。
しばらくコレで練習です!

ココカラCMデス!w  » 続きを読む


Posted by あふりかくん  at 20:00Comments(2)エアガン

2010年12月24日

次世代M4に!


ハイ!あふりかです。
葉隠撮影明けで腰が痛くて仕方アリマセンw

さて、昨日はややポカポカ、風強しで
参加者は東京マルイ次世代M4使用者が
多かったんですけど、皆結構カスタムをしていまして
目の保養になりました。そんな次世代M4用に
決定版とも言えるアイテムが遂に登場!

次世代電動ガンM4シリーズ対応 アルミフレーム!
【BumBleBee HARDWARE】
次世代電動ガンM4シリーズ プロフェッショナル
カスタムレシーバー シリーズ


ハニービーさんの新ブランドとなる、
【BumBleBee HARDWARE】から遂に
次世代用フレームが発売となりました。
非常に凝った造りになっていましてマニア心をくすぐりますw
次世代M4のウィークポイントと言われています、
バッファーチューブとの結合もガッシリいきそうです。
少数入荷ですんでお早めに!

ココカラCMデス!w
  » 続きを読む


Posted by あふりかくん  at 17:00Comments(0)エアガン

2010年12月15日

冬支度w


ハイ!あふりかです。
本日のバーチー、雨は上がっていますが
だんだん寒くなってきました。

さて、今年のエアガン業界はM4GBBが非常に
大きな話題を呼びましたねぇ。操作感がリアルに近く、
アクセサリーの選択にも「実用性」が求められた感があります。
そんなM4GBBですが冬ともなりますとやはり元気が無くなっちゃいます。
インドアゲームやタクトレなんかだとまだイケそうなんですが
やはり屋外ゲームですとAEGが頼りになります。

そんなAEGの中でも、ノーマルでも大変弾道性能が良く、
射撃時に反動があります東京マルイ次世代M4シリーズは
不動の人気を得た感があります。ただ、まだまだ
自由なカスタムを行うには3rdパーティから発売
されているパーツに弾不足を感じてしまう面があるのは
否めません。
そんな東京マルイ次世代M4用パーツに
ニューフェースが加わりました。

【BumBleBee HARDWARE】
NOVESKEスタイル QD エンドプレート(TM次世代対応)



バッファーチューブ基部に装着するQDスイベルポイントを備えた
スリング用アダプター。NOVESKEタイプは非常に薄型で
リトラクタブルストックを縮めた際にも干渉しません。
以前も触れましたが、現在米国タクティカルスクールの訓練に
参加する方達では2ポイントスリングの使用が
見直されています。
詳細はコチラ!w
装着した2ポイントスリングを1ポイントスリング同様、
ハンドリングのし易い使用方法を取る際には、こちらのような
QDポイントタイプのスリングアダプターが役立ちます。
次世代M4に無加工で取り付けが可能な製品が登場です。

つい先日Recceが発売されまして再び注目を集めている
次世代M4ですが、「オレのM4!」カスタムを行う方も
大変多いですね。社外フォアレール装着の際にビタっと
センター出しが可能な便利アイテムが登場。
【BumBleBee HARDWARE】
真・月鋼(しん・げっこう)



アウターバレルをがっしり咥え込み、前後調整も
付属ワッシャーを使用する事で簡単になります。
(ファアレールとの相性によって
別途ワッシャーが必要になる場合もあるようです)


GBBユーザーさん、冬季次世代M4へ切り替えの際には
これらのパーツをお試しください。

ココカラCMデス!w
  » 続きを読む


Posted by あふりかくん  at 14:17Comments(0)エアガン

2010年12月09日

だいたい終了w

やっぱリアクションハンドドロウってやるのねw

ハイ!あふりかです。
バーチーは良いお天気なんですけど
本日はお天気荒れ模様の地域のあるようで。
お気を付け下さい。

さて、PAULさんからのご依頼
ガーダーGlock用フレームの加工が
大凡終了しました。

おとは手に合わせて貰って若干修正の予定です。
フレーム組み込みもヤリまっせぇw

ココカラCMデス!w
  » 続きを読む


Posted by あふりかくん  at 13:00Comments(1)エアガン

2010年12月08日

正規業務ではありませんw


ハイ!あふりかです。
毎度毎度ですみませんが
寒いですw

さて、ネタでも考えようかと思っていましたら、
お客さんのたってのお願いで・・・・



グロックグリップのステッピング&リダクションを
承りましたw あふりかプロじゃないんですけどねぇ~
お客さんのは緊張しますw

ココカラCMデス!w
  » 続きを読む


Posted by あふりかくん  at 18:58Comments(1)エアガン

2010年11月23日

グロック冬対策


ハイ!あふりかです。
雨が降る度に首、腰が痛みますw

さて、あふりかの愛銃グロックですが、
前回の修理に引き続いて、
ブローバックの弱まってしまう冬に備え
内部改修をしてみました。
作業はスライドの前後動をよりスムーズにする事に
主眼を置いてます。

実はアルミスライドを載せている愛妻1号で
幾つか試していた作業でですが、タクトレ、ゲームに
使う2号さんには採用していませんでした。
満を持して今回導入します。
ちなみに2号は「グロック使えねぇ!」と
言っていたピンク鬼から買い取ったモンです。
(今ピンク鬼はMOVEさんのグロックカスタム使ってますw)


今回はスライド内部を中心に行います。
スライド内全バラシ


まずはチャンバーブロックとローディングノズル。
前回、ノーマルアウターバレルが破損した為、
デトネーター社アルミアウターバレルを採用しましたが
金属同士ですと摩擦が大きい為にブロック側を磨きます。
手っ取り早くリューターで磨いた後でピカール仕上げ。

ローディングノズルは改修前から採用していた
ガーダー製強化ノズル。実測はしていませんが
恐らくノーマルよりも若干ボアアップされていると思います。
TMグロック17は先に発売された26と同径ノズルを
使用していると思われます。
その為に17よりも先に発売されていたSig226
よりもシリンダー径が小さいようです。


ノズル交換に伴いシリンダーパッキンも
交換しています。ガーダー製Sig226用。
ノズルがボアアップされているとの予想は、
このパッキンに交換するとブローバックスピードが
向上する為です。ノズル内部径が変更無い場合、
径の大きなパッキンに交換すると通常は抵抗が
大きくなってしまうのでブローバックスピードの向上は
みられないと思います。

続いてシリンダー底部。
チャンバーブロック同様にリューターで磨き、
ピカールで仕上げ。注意点はハンマーを押し下げる
「小山」の削りすぎ。以前どこかで、ココを大胆に
削って「コックされなくなったー」って泣いていた人がいましたw
あふりかはGlock26時代に経験済みですw
リターン時の抵抗を少なくするように頂部高さを
損なわないように傾斜を付けます。


愛妻1号で試していたシリンダー肉抜き
今回は大胆に大穴空けてみましたw
ハイキャパには「ライトウェイトシリンダー」って
軽量素材、肉抜きを取り入れたパーツがありますが
悲しいかなGlock用は存在しませんw
肉抜き自体は愛妻1号で行っていたんですが
リュータービットで「マスター超硬バー」ってが
物凄く削れるんで大胆に穴を拡張してみましたw
但しコチラも削りすぎには注意。強度が落ちますんで
夏期高圧時に破損する恐れがあります。

これに合わせてスライドレールの面取りを行います。
スポンジペーパーの仕上げ用で磨く程度が良いと思います。

加工後、リターンスプリングを70%へ交換。
スライドをストロークすると非常にスムーズですが
マガジン装填後、スライドストップ解除による閉鎖では
抵抗の為に3mmほど閉鎖不良が起こる事が
しばしば見られました。発射には問題なかったんですが、
BB弾保持位置が定まらない為着弾誤差が発生します。

スライドを分解しレール部分を磨きます。
出来れば仕上げ用スポンジペーパーなど
細かい目で慎重に作業して下さい。


各部クリーニング後オイルを射します。
Anvil PULS、スゴくイイです。

一通り作業を終えて試射。
閉鎖不良は解消されて大変好調です。
まぁ屋外だとこの調整を施しても厳しいんですけどねw
せめて2、3発、トランジッションの際に動いてくれると
助かりますw

ココカラCMデス!w
  » 続きを読む


Posted by あふりかくん  at 20:00Comments(0)エアガン

2010年11月21日

グロック修理

ハイ!あふりかです。
そろそろガスブロには厳しい気温になってきました。

さて、とは言いましても信頼あります
東京マルイのガスブロハンドガンは
冬でも屋内であればバカンバカンと動きますんで
自主練習やインドア戦、屋内タクトレではまだまだ
活躍を致します。

あふりかの愛銃グロックですが、毎日
自主練習で撃ちまくっていたせいでしょうか、
スライドの上下ガタツキが激しくなってきまして
精度に不安が生じて来ました。
まだまだMP発売までは時間がありそうなんで
愛銃グロックの復活改修を行いました。


こちらは在りし日の姿。スライドは消耗品と考え
セレーションなどのカスタムは行わずに
ストローク時の滑り止めとしてマグプルPマグ用の
滑り止めシールを貼付してます。
フレームは自作リダクション、ステッピングを施しています。
リダクション、ステッピング共に慣れては来ましたが
毎回時間がやたらに掛かり、面倒くさがりのあふりかには
やや苦痛w 毒ガス吸う時間も長いので、今回は新作業を
導入し作業時間の短縮を図りました。


用意しましたのは高ワットの大型半田ゴテと
ダイヤモンド目立てヤスリ。そしてプロクソンリューター用の
ダイヤモンドカッター刃。


まず半田ゴテから先端部を取り外し、リューターカッターにて
先端部を切り落とします。


そして目立てヤスリでチェッカリングを彫ります。
これを半田ゴテに戻しでフレームにハンコを押すように
押し当てていきます。フレーム表面にはチェッカリング状に
ステッピングが刻まれます。
従来の先端が細いコテ先で溶かしていくよりも
作業時間が短くなります。コレ、あふりかの
アイディアでは無く、SATマガジン2010/5号掲載
「エレンハリス」さんのカスタムを真似ていますw


まずはリダクション。
今回はフィンガーチャンネルを削り落としました。
特にあっても違和感は無かったんですが、
ステッピングの密度が上がりますんでグローブ装着時に
引っかかる事が増えそうでしたんでストレートにします。
バックストラップは削りすぎに注意しながら、なるべく
ストレートにする事を心がけます。
こちらもエレンハリス氏のカスタムで行われていますが、
トリガーガードはハイグリップが可能なように付け根部分を
彫り込んでいます。これは非常に効果的なカスタムだと
思います。


次にステッピング。
スナイパーライフルの塗装と同じく、ここは
思いっきりが必要ですw 失敗を恐れずに
ガンガンやりますw とは言えどの部分に
ステッピングが必要かは事前に考えておきましょうw


ステッピング終了し組み上げてみます。
実際にグリップし、出来ればターゲットを撃って
感触を確かめる事をオススメします。
今回導入したコテのお陰でステッピングの作業時間は
従来の約半分くらいで済みました。これで毒ガス吸引時間も
短縮ですw


仕上がりを確認しながらステッピングの追加。
あふりかは手が小さいんでツーハンドの際に
左手親指がスライドリリースよりも前に出ない事が
しばしばありますんで手前側にもステッピングを施しました。
従来ステッピングよりもグリップ感は確実に向上しています。
これで右手に必要以上力を加えなくても銃の保持が
楽になります。ワンハンドの際もグリップ良くなりますんで
精度の向上に繋がると思います。

スライドのガタツキは解消し葉隠ターゲットの
アキュラシーもあがりました!

オマケ

今回スライド、フレームを購入した
香港マニアさんのオリジナル製品、
次世代M4マガジン用Pマグケースも購入。
早速交換。作業は至って簡単です。
マガジンの重量が軽くなりますんでリグの
重量軽減にも役立ちます。

あふりかが使用してます腰マグの1つ、
レイブンのM4マグケースは通常マガジン用ですんで
収まらないかなぁと思いましたが・・・・


収まっちゃいましたw

ココカラCMデス!w
  » 続きを読む


Posted by あふりかくん  at 20:00Comments(2)エアガン

2010年09月17日

DDM4 GBBへの道w3


ハイ!あふりかです。
商品紹介で暑い寒いをネタにすると
次の日逆の陽気になるのがムカつきますw
セキニンシャデテコーイ!(by 人生幸朗w)

さて、あふりか初のGBBライフルとなりました
VFC M4A1ですが、使用から1ヶ月が過ぎて
色々な事が起きて、色々な事をしておりますw

まずは
いらっしゃいGBB M4A1!w



タクトレで、あわよくばゲームでもって事で、

予備マガジンは6本からw
使用してますVOLK TAC-N REACON CHESTRIG
4本、腰マグへ2本としました。

そして憧れのDDM4へ換装。

今マウントはSOCOMにしてます。

ご近所のフィールドSEALsさんへ行って
レンジで試射。50mでオトロシイほど良く当たりました。
が、夏の野外ですと初速が高くなるんで
アングスさんの「絶対精度 Infinity Arms6.1バレル280mm」に交換。コレもゴイスー!
次世代AEGにも使おうかと。

試射もして勇んでモケイパドックさんのタクトレ、
MPTTC Basic 2に参加!


ガスの入れ過ぎ以外は作動不良ナシ!
1日楽しくて仕方有りませんでした。
(結果、Standard Classへのアップテスト、
落ちちゃったw)


次は男子タクトレ部だってんで、
メンテナンスしようとしたら何やら中から・・・

カラカラカラー

って音がする・・・・

分解


ディスコネクター折れてますけど
ワタクシ何かイケナイ事しましたでしょうか?w

オイオイ、もう男タクまで日もないぞっ!
と焦ってWAM4用パーツで無理矢理修理。

ガーガー削って何とか復旧。
ついでにアンビも付けたけどフル効かねぇw
いっか、フル撃たねぇからw

ヨーシ中身は直ったからってんで・・

MDFI(Michigan Defensive Firearms Institute)の
フィッシャーさんと同じくDDM4とセカンダリィに
SUREFIRE X300を装着。


ポール・ハウさんご使用の米Chamber Safe Inc製CBD
(チャンバーブロッキングディバイス)
を購入。
ご用命はNIGHTHAWK EDGEさん

そして男子タクトレ部へ参加。


ところが、どーもブローバックの勢いが弱く、
初速もエライ低い事になってました。
なんとかターゲットには届いてましたがw

で再度分解。

どーやらトリガーバーの先端を削りすぎたようで
ハンマーコック位置が高くなっちゃったみたいw
インパクトが弱いみたいです。

って事で応急措置として
スプリングをフンっと伸ばして終了w
0.28gG&G BBで75m/secくらいに戻りました。
まぁ今んとこコレでw

と何とか復旧したDDM4もって
パドックさんのMPTTCへ追試受けに行ってきますw
追試、高校生以来だなぁw

ココカラCMデス!w
  » 続きを読む


Posted by あふりかくん  at 20:00Comments(2)エアガン

2010年08月03日

ガスバスバスバスw

ヤッパ16inchも欲しいなぁw

ハイ!あふりかです。
今日は何気なく選んだTシャツが
BLACKWATERでした。
少し懐かしい気がしますw

さて、あふりかのガスバスバスバスは
本日も元気で御座います。


ライトやマグニ外すとエライ軽くなります。
AEGって重いんですねw



GBBはAEGではお飾りであったチャージングハンドルを
頻繁に操作する事になりますんで、少しでも指に優しい
SPRタイプに変更。これはVFCにはポン付け出来ないタイプ
なんで穴かっぽじって磨きましたw

あふりかのは射撃中にピンが抜けて来てしまう事は
ありませんが、GBBの場合ピン抜けは即発射不可能と
なりますんでアンチローテーションリンクは付けたい。
でもKACタイプのアンビマグキャッチも付けたい。
普通両者は共存不可ですが・・・・


仲良くなりましたw
チョット強引ですけどw

ココカラCMデス!w
  » 続きを読む


Posted by あふりかくん  at 20:00Comments(2)エアガン

2010年08月02日

GBB


ハイ!あふりかです。
冬まであとどんくらいですかねぇ?w

さて、暑い時こそ楽しいモノもござんすね。
遂にあふりかの元にガスバスバスバスがお輿入れですw


嫁入りの図w

嫁入り道具の図w


お色直し。
DDイブニングドレスw

アフリカから掘ってきたルビーのチャーハンw


不動明王印のアンビマグキャッチw

海老蔵、好きって言い過ぎw


イヤ、冗談はさておき、GBBイイわぁw
なんか中学1年生のお正月にお年玉で買った
マルシンM16A1を手にした時の興奮が蘇ってますw
Filterさんに「GBBは、夜中にフト起きてテイクダウンとか
しちゃうんですよ」と言われて「んなアホなぁw」なんつってましたがまさにその状態ですw
Filterさん、ゴメンナサイ!w

コレVFC製なんですけど、あふりかの周りで耳にした
不具合情報は何一つ発生してていません。
只今絶好調。もうあんまし弄らないようにしますw
早くタクトレに使いたいなぁ~

ココカラCMデス!w
  » 続きを読む


Posted by あふりかくん  at 20:00Comments(2)エアガン

2010年06月28日

言う程脱してませんw


ハイ!あふりかです。
GUNNER別冊アフガニスタン最前線レポート
ガン見状態ですw

さて、「脱コスタ化」中のあふりか、
先日のスリングですがストックへの
取り付け方法変更しました。

QDスイベルにしてみました。
スイッチの時、少しスリングが逃げやすくなりました。
(脱コスタと言いつつイイ部分はマネしトコw)

ハッカーソンスタンダードの画像見ていて
気になったのが・・・

S&W MPは置いといて、上に乗ってるヤツ。
以前から興味あったんですよねぇ、コレ。
下手なんだから頼っちゃイケナイ!と思うんですけど
COS大佐もHicapaに乗せてて、
「なんかイイナァー」
って横目で見てました。

Glock用が手に入ったんでチョイとお試しw

サイトは以前Krinkovの乗せてたヤツw
ってダット点かねぇーw
電池切れかな?w
18に乗せてみたいですw

ココカラCMデス!w
  » 続きを読む


Posted by あふりかくん  at 20:00Comments(0)エアガン

2010年06月22日

始まりましたよ、迷走がw


ハイ!あふりかです。
ずーっとムシムシしてますw

さて、もうミリブロお約束で
実銃、エアガンネタ書くと製品紹介より
アクセスが上がってしまい非常に切ないw

ましてDDM4なんて、以前の自分も含めて
「ヘンなカッコーw」
って思っている方が多いでしょうからね。
ネタに登る事も少ないM4でしょう。

実はDDM4は今後タクトレでの使用を
見越してGBBで再現しようと考えていまして
次世代M4への換装は、タダタダ「持ってみたい」って
欲求からであります。、ホンの腰掛け程度にするつもり
なんですが一度形が出来上がりますとナンダカンダと
弄りたくなってしまいますw

DDM4の話になると度々話題としています
HJ「M4カービンエクストリーム」、SHINさんの
愛銃が結構衝撃的でして、どーしても試して見たくなりましたw





ガスブロックをロウプロファイルとして
KAC type Flip Up Front Sightを装着。
外観がスッキリすると共にフロントが軽くなり
スイングが楽になりました。

RVGに手を添えたサムブレイキグリップですと
X300がレール1段前進している為に、やや指が
届きにくくなります。サポートハンドを伸ばしきる
「コスタ撃ち」ですと楽ですが、この際「コスタ撃ち」は
封印しようと思いますので、SHINさんのように
下部レールにはグリップ類を全く付けないか
KAC Hand Stopを装着するか・・・
もしかしたらゲーム、タクトレで一度も試すこと無く
うっちゃられたHand Stopが日の目を見るかも知れませんw

まぁ、例の如く迷走が始まりましたw
ゲーム、タクトレで試してから決めてみます。

ココカラCMデス!w
  » 続きを読む


Posted by あふりかくん  at 20:00Comments(0)エアガン

2010年06月21日

我慢が出来ませんでしたw


ハイ!あふりかです。
暑ぃ~w
暑いなら暑い、雨なら雨と
ハッキリしてほしいものですw
ゲームの予定も流動的ですw


さて、話題変わりますが、以前パドックさんの
タクトレで根幹を揺さぶられたお話を致しましたねw
「コスタのドロウにそっくりですね」と
揺さぶられターゲットを外した事件ですw
あふりか大いに反省いたしまして、
以来、着々と「脱コスタ化」を図る用意を
進めてまいりました。

まず考えましたのはプライマリーの新調、変更。

Magpul Dynamics MOE・・じゃ無く萌えであった
プライマリーを変更しタクティカル界のストロングスタイル、
Vickers Tactical、CSAT路線へイッてみようかとw

お国の軍隊の場合、例えば軍事援助を受けて
他国の兵器を運用する場合、その思想を根本から
転換する必要に迫られる事があります。
軍事ドクトリンに則った編成、兵器運用にはままある事で、
中東諸国に旧ソ連型、英国型のシステムが混在しているのは
英国型の軍編成へ旧ソ連から兵器が供与された為です。

あふりかは、Vickers Tactical L・ヴィッカー氏が
開発に携わった、ダニエルディフェンス DDM4を
プライマリィに据える事にしました。
(どこまでいってもマネなんですけどねw)

DDM4はHJ「M4カービンエクストリーム」にて
大きく取り上げられまして、「ゆっくり組み上げようw」と
考えていましたのが、

取り敢えずスグ持ってみたい!w
に変わってしまい、次世代SOPMODを
組み替えてしまいましたw

まずはレール。



S・フィッシャーさんのモデルを参考にしようと
考えていましたが、SHINさんのDDM4に装着
されていたMagpul XTMが意外と似合う事に
惹かれて装着。ただこのままですとツルツル滑ります。
そこで・・






お約束のテクスチャーw
なんとかの一つ覚えw
そして「脱コスタ化」を図ろうとしているのに
「脱マグプル化」が出来無い哀しさがw


DDM4標準装備である16インチバレルの
手配付かず、14.5インチでお茶を濁そうとしましたら、
太陽模型 アキちゃんが上手いことエクステンション
加工していましたんでパクって来ましたw

スコープ装着を踏まえてフロントサイトはARMSタイプ。
コレですとFSP特有の外観も楽しめますw




X300もお約束の位置へ。

コレ、構えましたけど第一印象は


使いこなせねぇ、
この長さw


16インチモデルは今まで一度も使った事が
ありませんで、構えてみたら長いのナンのw
コレでモンスターバリケードに入ったらどうなるんでしょうか?w

取り回しが利かない為、今まで以上に
セカンダリィが重要になりそうです。
更に自主練習が必要になりますw

ココカラCMデス!
  » 続きを読む


Posted by あふりかくん  at 20:00Comments(0)エアガン

2010年05月21日

仕切り直しw


ハイ!あふりかです。
暑いですw

さて、
♪ Hello, hello, hello how low,
Hello, hello, hello,how low,
ハルじゃなくてハウですw
ストライクアンドタクティカルマガジン
2010/7月号 5/27発売!


再告知終了w

そして再オススメ!w
【Airsoft Surgeon】
ダイヤモンドカット・エクステンデッド マグキャッチ



グロックユーザーピンポイント仕入れw
神速スピードリロードにw

ココカラCMデス!w
  » 続きを読む


Posted by あふりかくん  at 19:14Comments(0)エアガン

2010年04月11日

あふよん


ハイ!あふりかです。
本日も省力更新でお届けですw

さて、昨日ご案内致しました通り、
本日はあふりかのM4、あふよんの
ご紹介です。っても大したモンではありません。
以下仕様で御座います。





【本体】
東京マルイ M4 SOPMOD(アウターバレルカット11.5inch)

【フォアレール】
MADBULL Noveske Free Float Handguard Rail 10" RAS RIS

【レールガード】
Magpul XTM
【フォアグリップ】
Magpul PTS AFG-1

【ピストルグリップ】
Magpul PTS MIAD

【グリップエンド】
Magpul PTS MAID/MOEメタルグリップベース

【フロント&リアサイト】
Magpul PTS MBUS

【スリングアダプター】
Magpul PTS ASAP(WAM4用加工)

【フラッシュハイダー】
VFC AAC type M4-2000 Flash Hider

【サイレンサー】
VFC SCAR-L SDサイレンサーセット

【その他】
Magpul PTS BAD
メーカー不明 WAM4用アンチローテーションリンク
メーカー不明 WAM4用アンビマグキャッチ
メーカー不明 WAM4用オーバーサイズマグキャッチ

【オプティクス】   
ノーベルアームズ T-1 &
honeyBee Hensoldt Type 2.5x magnifier

【ライト】
BHI Gladius

【ライトマウント】
メーカー不明VOLTER タイプ

【インナーバレル】
PDI 05バレル 303mm

【チャンバーパッキン】
ファイアフライ 電気くらげ 甘口

【ホップシム】
Bigout H-HOP

【スプリングガイド】
ライラクス 次世代M4用

【ピストンヘッド】
ライラクス 次世代M4用

【モーター】
東京マルイ EG-30000HC

【バッテリー】
太陽模型アキちゃん謹製
9.6Vバッテリーほか純正タイプイロイロw

昨年4月から次世代M4を使用開始。
ぶっちゃけ「サバゲ葉隠」の撮影に間に合わす為、
かなり突貫作業で外観を作り、その後細々と改修し
現在の形となりました。

バレル長を11.5inchサイズとしたのは、
大明神の影響も大きいのですが、タクトレでの
バリケードシュートで何とか取り回せるサイズであり、
ゲームで長い距離を撃つのにも支障の無い長さをって事で
選択しました。ノーベルアームズT-1以外の外部装着品は
しょーじき無くても困りませんw 要は使いこなせなくては
どんなに良いパーツもお飾りに過ぎませんからw
お飾りで終わらせたく無いんでタクトレ頑張りますw

ココカラ宣伝デス!w
  » 続きを読む


Posted by あふりかくん  at 18:00Comments(1)エアガン

2010年04月10日

あふぐろ

コレは違う方w

ハイ!あふりかです。
本日は省力更新にてお届けしてますw

さて、昨年後半より
「ハンドガンを愛す!」
運動を実施しているあふりか。
ゲーム、タクトレでガシガシ使えるハンドガンを
用意する事となりまして、自己満、見栄っぱりから
脱却した愛銃グロック17を使用する事となりましたw
「どんなん使ってます?」
ってお問い合わせを頂いておりますんで
判る範囲でご案内します。





【本体】
東京マルイGlock17
(百鬼ピンク鬼がいらないったんで買い取った新古品w)

【フレーム】
ガーダー製

【サイト】
ホビース商会XSサイト蛍光タイプ
☆現在MOVEさんで販売中

【マガジンキャッチ】
AS製 Diamond Extend Magazine Catch

【マグウェル】
SD製

【ビーバーテイル】
カナダマグロック製あふりかは旧タイプ。
コンペ、デューティ両方あります。

【ライト】
中華M6レプ

【インナーバレル】
PDI 05

【ローディングノズル】
ガーダーKJW用

【シリンダーパッキン】
G&P Sig226用

【チャンバーパッキン】
ファイアフライ なまこ(超甘口)

【ハンマースプリング】
RCC製

【リターンスプリング】
忘れたw

【スプリングガイド】
Bigout「BOS DEUS GUIDE(Glock用)」
あふりかはフルストロークで使用。
超オススメです。

【マガジンバルブ】
各社イロイロw
(一番調子イイのはタニオコバ)    

【その他】
あふりかんぶりげーどあわもり半田ごてステッピング
スライドにMagpulシールべたべた

今、練習しながらサムレストとするか
クリムゾントレイサーとするか吟味中です。

ホルスターはレイブンとCQCを行ったり来たりw
両方とも性格の異なるホルスターなんで甲乙付けがたいw

明日はM4編でーすw

ココカラ宣伝デス!w
  » 続きを読む


Posted by あふりかくん  at 18:00Comments(0)エアガン

2010年01月25日

Magpul B.A.D対策

SDI(Simpley Dynamic Inc.)時代のトラビス社長。
SDI版BAD使用。

ハイ!あふりかです。
風邪気味からは回復しましたが
M4熱もグロック熱も治まりませんw

さて、あふりかのプライマリィちゃん、
東京マルイ 次世代M4SOPMODに
装着いたしましたMagpul PTS 「B・A・D」。

元々WA M4ガスブロ用ですが、
次世代M4に取り付けてみたところ
ほぼ問題なくストップ機構は作動しています。

以前タクトレで、マガジンチェンジを行った際、
手のひらでボルトリリースボタンを叩いたトコロ、
アンビマグキャッチも一緒に叩いてしまい、
マガジンが脱落してしまった事がありまして
トリガーフィンガーで操作が可能となる
BADであれば誤操作は回避出来るのではと
考えてます。



Magpul Dynamicsの中でもトラビス社長は
マグチェンジ中の「隙」に危機意識が強いようです。
上動画はトラビス・ハーレイ氏がMagpul Dynamics参加
以前に自ら設立したSDI Tactical時代のもの。
レディマグ+BADによるマガジンエンプティ後の再射撃デモ。
非常に素早いのが判ります。開発目的はコッチでしょうね。


Magpul版BADはアルミ製と軽量ですが
エアガンである次世代M4用マガジンの
フォロアスプリングはそれほどテンションが
強くありません。その為、銃の傾き加減によっては
ストップ機構を作動させるカムを押し上げ切れない場合も
あります。

そこで、フォロアスプリングのテンションを
強め、カムの押し上げを確実にする処置を
する事にしました。

ただ、数えましたら あふりかの手元には
15本のマガジンがありまして、手の込んだ
作業は非常にマンドクセー事になりますw
そこで簡単に出来て、すぐに元の状態に
戻せる方法を考えてみました。

用意しますのは、3mmプラ角棒、
平ヤスリ、ニッパだけです。

まず、次世代用マガジンから
インナーマガジンを取り出します。
側面にありますフォロアスプリングガイドを
外します。


ガイドの片面にスリットが入っています。
幅は2.9mmくらいでしょうか?
ここに3mmプラ角棒を平ヤスリで削り、
厚みを調整してブッ込みます。
今回長さはスリットの半分くらいにしてみました。


こんな感じ。
接着はしていません。
はめ込みのみです。作動が確実では
無い場合はラジオペンチでつまみ出し、
長さを調整し再チャレンジが簡単に行えます。

これを再度スプリングに差し込み、
元に戻します。スリットに入れたプラ角棒は
スプリング幅よりも広い為、スプリング自体は
ガイドの奥まで差し込めません。その分テンションは
強まりカムを押し上げる力が強くなります。

スリット全てを埋めてしまいますと、スプリングの
たわみが多くなり、フォロア自体が正常に上がらなく
なる恐れがありますのでガイドとしての機能を
果たす長さとしています。

15本のマガジン中、1発で
ストップが働かないマガジンが2本ありました。
最初に購入した古いマガジンのようで、
恐らくフォロアスプリングがヘタっているのだと
思います。この2本以外は全て1回の空撃ちで
BADが立ち上がりストップ機構が作動しました。

今回プラ角棒を使用しましたが、
代用出来る部材が手元にあるなら
材料代は¥0となります。




マガジン本数分の作業は発生しますが
加工自体は非常に簡単です。BAD対策に限らず、
フォロアスプリングのヘタりを原因とするストップ機構の
不具合にも対応します。BAD、ストップ機構の作動不良で
お困りの方はお試しの価値ありです。

※あふりかの場合、完全リアカンの為、
装弾数は30発に設定してあります。
82発設定の場合。フルロードすると
スプリングに不具合が出る可能性がありますので
お気をつけ下さい。


ココカラ宣伝デス!w
  » 続きを読む


Posted by あふりかくん  at 20:00Comments(0)エアガン

2010年01月06日

M4コワレタw



ハイ!あふりかです。
入荷が無いのでネタ不足ですw

さて、そんなこんなで
困った時のエアガンネタです。

現在、あぶとまっ党を裏切りました
あふりかのプライマリィは東京マルイさんの
次世代M4SOPMODカスタムです。

WAさんやタニオコバさんのガスブロに
比べればリコイルは穏やかなのかも知れませんが
従来型とは比べようもない振動を体感できまして

「あーっ、撃ってるなぁ、オレw」

と ぼでいばいぶれーしょんを愉しんでおりますw

使用開始しまして8ヶ月くらい経ちましたでしょうか。
サバゲやタクトレ、果てはレンタルガンとして酷使した為か
最近少しご機嫌斜めですw

昨年12月に開催されました「東京ミッション2」の
練習会でもしばしば不調に陥りましたのを
ダマシダマシ使っておりましたが、先日の
「正月ゲーム」で突如動かなくなったんじゃなくて
動き続けてしまうようになり、途中リタイヤを致しました。

幸いにも次世代M4のカスタム、メンテナンスに
詳しい「オレンジカスタムワークス」のオレンジくんに
「スイッチリターンスプリング断裂時の症状」を
聞いていた為、自己診断し中身を開けてみました。
見事にスプリングが切れていました。

代用スプリングが手元に無かった為、切れてしまった
スプリングを2巻程使い復旧。元の元気な姿に戻りましたw
後方に遺跡が見えますw

そう言えば、「正月ゲーム」では3Xマグニ
QDピポッドマウントのシャフトが抜け落ちてしまい紛失。
マグニがブラブラの状態で1ゲームやってましたw

以前はプライマリィにトラブルが発生してしまうと
途端に戦意を失っていたあふりかですが
今年は「腰の大砲」を大砲たらしめん為に
セカンダリィにも愛を注いで行こうと思いますw

って事で
Glock、もう1丁増えますw
マルイさん早くMP出してぇw





今のところ手がチャイチィあふりかが
ホルスタードロウ時にシッカリとグリップを
ホールド出来、尚かつトリガーへのアクセスも
素早く行える銃はGlockチャンしかおりませんw
マニュアルセーフティ操作が必要無いのも
頭がスグに混乱するあふりかには向いているみたいですw

周りには「がばめん党」も結構いまして

「手が小さいならガバが使いやすいんじゃ?」

と薦められたりもしたんですけどねぇ。
やっぱでしょうか?w

でもMPも愛したいw

ココカラ宣伝デス!w  » 続きを読む


Posted by あふりかくん  at 20:00Comments(4)エアガン

2009年11月20日

グロッキーw



ハイ!あふりかです。
セールは来週25日で終了です!
お買い忘れの無いように
お願いいたします。


その後は引越しに必死になりますw

さて、ボケボケとしていましたら
もう忘年会や来年正月ゲームの誘いも
入って来てまして気がつきゃ11月も後半戦・・・

ココへ来てようやく「冬」っぽい寒さを
感じるようになりました。先週の練習会でも
少しガスブローバックのハンドガンが息切れを
始めていたなぁ。



SATマガジンの撮影にも持参しました
あふりかの「腰の大砲※」東京マルイGlock17。
(※小林源文閣下作「炎の騎士 ヨーヘン・パイパー」
に出て来た言い回しです お気に入りw)


ハンドガンを超苦手とする あふりかにとって
コレほど「撃つことに集中出来る」ハンドガンは
ありません。なんってもセーフティは自分の指だけです。
(東京マルイ製には隠しセーフティが付いています)

撃つ瞬間までトリガーガードに
指を入れない。


コレだけに神経を使えば良いのは
非常に助かります。

12月6日(日)に開催されます東京ミッション2。


ハンドガンをホルスターからドロウするスタートは
無いので助かりますが、マガジンチェンジについては
1回のチャンスで-3秒のボーナスもありますし、
それよりも大事なのが「作動不良時のリカバリィ」

本番は屋内ですのでガス圧低下による
作動不良は少ないかもしれませんが、
そこは何が起こるか判りません。
練習会ではガス圧低下+「砂」の
影響で何度かスライドの後退、前進不足が
発生しました。


「オイ!」と思いつつマガジンをチェンジし
リカバリィ。COS大佐曰く「マッチだと泡食って
なかなか素早くリカバリィ出来ないんですよ。
練習の成果出てるじゃないですかw」

褒められちったw
(でも本番では起きませんようにw)

あふりかが不注意だったのが、
レンジ内に入るまでマガジンを入れて置いた
ダンプポーチ内に「砂」が入ってしまっており、
ガスルートパッキンやグリップ内に砂が
付着した事による作動不良のようでした。

この作動不良によってグロックに使用している
アクセサリーの利点がキラっと光って見えました。
それは・・・

Magpul Speedplate for Glock


(画像は実銃用)
あふりか現在7本のマガジンのうち、
5本にコレが付いています。(勿論エアガン用)
このスピードプレート、マガジンをドロウする際に
摘んではイケませんw そこ摘んじゃいますと
トラビス社長が言うところの「バブル」状態で
マガジンがグラグラとしてしまい素早い装填が
難しくなります。プレート部分に掌の下部分をあてがい、
人差し指をマガジン前面に沿わせて伸ばし掴みますと
丁度小指部分がプレートに引っかかり、シッカリと
握る事が出来ます。

ホンジャ何の為にあんな形をしとるのか。

ミリタリーDVD GUNNERのVol,10、
TDI & BTCの映像を思い出してください。
あふりかにも起きましたよ、エアガンでは
有りえない「グロック特有の作動不良」がw

何回目かのシュートでスライドが引っ掛かって
停止。「チっ!」と思いつつ銃を握る右手の手首を
返すようにグリップをスイングしつつマガジンキャッチを
リリース。エアガンならスコーンとマガジンが抜けてくれる筈
なんですが、「マダマダー!」とグリップ内でマガジンが
頑張っていましたw 「オヤ!」と思いつつ、GUNNERで
飯柴さんがやったのと同じように「フンフン」とグロックを
振ってマガジンを落としたんですけど、
TDIのインストラクター バトンさんが言ってましたよね。
「BTCグロックカスタムはマガジン停滞時
引き抜くためにグリップに切り欠がある」って。
新しいマガジンではこのトラブルは少ないようですが、
実銃グロックに発生するトラブルとしては有名らしく、
グロックを知り尽くしたBTCカスタムはグリップの
切り欠部分に指を入れてマガジンを引き抜く事が
可能です。

Magpul Speedplateの場合は、この事態が
発生した際、プレートを摘んでマガジンを
引っこ抜く事が出来ますw

残念ながら、あふりかはトラブル発生の際に
使うことが出来ませんでしたが次は・・・

ブッコ抜きます!w

ココカラ宣伝デス!w

  » 続きを読む


Posted by あふりかくん  at 20:01Comments(0)エアガン

2009年11月19日

回っちゃイヤよ連結w


Morons先生もw

ハイ!あふりかです。
やっぱハイテクシャツは寒さ知らずです。
でも足が寒いですw

さて、先の「Cool Style Toy4」では
レンタルガンとして、ゲーム、トレーニングでは
プライマリーとして、SATマガジン撮影の小道具として
今や無くてはならない、離れたKUNAI、離したKUNAI (w)
存在となりました あふりかのM4。



M4 SOCOMが発売される1週間前、
「サバゲ葉隠」の撮影の為に買っちゃったのが
4月も半ばの事でした。時折メンテナンスは行っていますが、
内部破損は全くありません。唯一、リアカン時、最終弾が
2発ポロっと出てしまうのが気になり、ノズル、タペットプレートを
純正新品と交換したぐらいです。



M4ユーザーが患う「宇宙戦艦病」ってのにも
罹患いたしまして、色々とコッテリ載りましたが
タクトレの時は外してしまっている事が多いですw



あふりか あんましM4詳しくないんで
見様見真似ですがゲームにもトレーニングにも
無くてはならない相棒となりました。

細かいアクセサリーに拘りは無いんですが
以前から気になっていたのが・・・・
Anti Rotation Link

マルイの次世代M4、トリガーピンが
抜けやすいって話も聞くんですが、
あふりかのはMagpul のダミーブレットで
おっぺさないと抜けない程しっかりと
ハマってましたんで交換する必要は無かったんですが・・・

なんかカッコ良くて付けちゃいましたw

5KU WAM4用。
実際はトリガーピンとハンマーピンを
連結するんですが、東京マルイ 次世代M4は
ハンマーピンが完全なダミーでフレームモールドです。
「穴開けんのマンドクセー!」
と思い作業が伸び伸びでしたが、
既に使用している百鬼野行 村さ鬼くんに
装着方法を尋ねると・・・・

「ハンマーピン側は
両面テープで貼り付けですw」


そりゃ楽チン!w

ぶっちゃけ付けたところでナンの変化も
無いんですが唯一見つけた用途は
レディポジション時のフィンガーレストw
指置いておくのに丁度イイですw

次はチャンと作動するBADが欲しいですw

ココカラ宣伝デス!
  » 続きを読む


Posted by あふりかくん  at 20:00Comments(0)エアガン

ミリタリーショップ パラベラム


パラベラムはブラックホークや5.11、PPMなど人気のPMC装備を専門に扱う
ミリタリーショップです。

【営業時間】
(TEL注文、発送、問合せ)

月~金10:00~16:30
土日祝日定休
(インターネット注文365日24h対応)

TEL:043-497-4181
FAX:043-497-4182
MAIL:info@ex-military.jp

業販承ります。
商品カテゴリー
タクティカルギア タクティカルギア ウエア ウエア アイウエア アイウエア グローブ・プロテクター グローブ・プロテクター フットウエア フットウエア ライト・マルチツール ライト・マルチツール アクセサリー

アクセサリー

< 2024年03月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
オーナーへメッセージ
プロフィール
あふりかくん
あふりかくん
ミリタリーショップ

パラベラム店長でやんす。

当店では流行のPMCスタイルに
マッチしたタクティカルギアやタウンユースにも合うウエアをお取り扱いしております。



ミリタリーショップ パラベラム

PMCスタイルサポートショップ
おすすめブランド
ブラックホーク 5.11 パトリオットパフォーマンスマテリアル
特集コラム
特集:ブラックホークCQCホルスター 特集:プレートキャリア徹底比較 特集:パトリオットパフォーマンス
オススメフィールド
SEALs
ゲームフィールド「SEALs」

Village1
ゲームフィールド「Village1」

QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 45人