2009年08月26日
スコープ

ハイ!あふりかです。
って今の心境でこの書き出しもキツいなぁ・・・
明日T-Boneさんに会ってきます。
さて、そんなんで本日全然ノれていません。
つまらないかも知れませんのでご遠慮なく
途中退場なさって下さい。
では・・
えーと、遂に出ましたかね、
東京マルイ L96AWS
おーい!秘密基地のアキちゃん、
ワシのはとってありまっかー?w
全塗、バレルカット、サプレッサー装着、
実戦投入までは時間が掛かりそうですw
取敢えずバイポッドは以前のものが
使いまわし出来そうです。
問題は・・・
スコープ


もう型式忘れちゃいましたが秘密基地に確か
空き箱が置きっぱだったようなw
スナイパー時代に絶大な信頼を寄せていました
スプリングフィールドアーモリー製スコープ。
ご存知の方も多いと思いますが
旧ハッコー商事OEMです。
グリーンイルミネートレティクル、サイドフォーカス装備。
このスコープ、内部に水準器を備えていまして
ターゲットを狙いながら銃の傾きが確認できます。
ホップ付きのエアガンの特性として銃が傾いたままで
BB弾を発射しますと適正なホップが掛からずに
弾道は傾いた方向へズレて行きます。
また、例えば横風が吹いていますと弾道は
風に流されます。
ターゲットを確認しながらスコープ内部に見える
水準器で銃を水平に保ち発射しますと
弾はイメージに近い弾道で直進します。
横風に煽られている場合は、風向きの方向へ
敢えて銃を傾け、風の影響を相殺します。その場合、
水準器を確認しながら、どの程度銃を傾けると
弾道が直進するのかを確認出来ます。
以前当ブログで「木の裏に隠れた相手をHit」と
書いた事がありますが、それはこのスコープの
特性を生かし銃を傾け、弾道がカーブを描くように
射撃した事によります。弾は木を巻き込み、
後ろに隠れていた「スナイパー」に命中しました。
相手も何ゆえHitしてしまったのか理由が判らない様子で
退場して行きました。スナイパーは同業者をHitした瞬間が
至福の時ですw
このスコープ、非常に素晴らしいと思いましたのが、
その構造による調整のし易さです。
スナイパーの訓練動画などでレティクル調整後、
ノブを「コンコン」と叩いてるのって見た事ありません?
スコープの構造も様々なんですが、レティクル調整って
内部の鏡筒をヴィンテージ、エレベーションノブで
押し上げたり緩めたりする事なんですが、
この鏡筒部分を板スプリングで支えている物が多いようです。
例えば微妙な調整を行った直後ですと板スプリングの
テンションが鏡筒に伝わらない事があります。
その為にノブ部分を「コンコン」と叩き、鏡筒が調整後の
位置に移動するように促している訳です。
このスコープは鏡筒部をコイルスプリング1点で支持して
いる為に、調整がスグに反映します。
スコープ調整に迷いが生じ、訳判らない
状態となりますと泥沼に陥ってしまうのですが
このスコープはそれが非常に少なかったんです。
実銃射撃からゲーマーまで広く信頼をされています、
ノーベルアームズさんのスコープがこの方式を採用しています。
だから当たるんです!w
(ガチスナイパーは良く事情判ってるとおもいます)
たまに「エアガンスコープ不要論」を耳にしますが
スコープってのは「照準器」です。「適正」に調整された
照準器が不要なわきゃありません。銃の精度が良ければ
良いほどに良い照準器が必要となります。
あと、スナイパー諸氏へ!
ロングレンジでバンバン練習したほうがイイですよ。
銃のクセやスコープの調整方法、弾との相性、
風、天候の影響、モロモロ判ってきます。
あふりかも高価な高精度BB弾を惜しげもなく使用して
練習しました。そーしますとゲーム中に
「狙撃の神様」
が降臨する時が必ずやってきます。
それを経験するともう・・・たまりませんw

東京マルイ L96AWS、前評判通りに
良い出来のようですしフィールドにはスナイパーが
増えるかも知れませんねw
ゲームが更に面白くなると思います。
ココカラ宣伝デスw
【KUNAI情報】

Tactical Pen 「KUNAI(クナイ)」
絶賛発売中!
緊急追加入荷!
落ち着いてカートへw!
※非常に残念なお話ですが、
あふりかも欲しくてたまらなかった
「市」マーク入りは国内流通は
無いそうです。グスン・・
【新入荷!】
EOTAC(イオタック)
Mechanic Short-Sleeve Shirt
(メカニックショートスリーブシャツ)



惚れた!カッコヨス!w
マジで普段着にGood! w
※付属ワッペンは縫い付けタイプです。
【注目商品!】
街で着る戦闘服 EOTAC(イオタック)

EOTAC(イオタック)
【パンツ各種】
タクティカルパンツ(8.5ozコットン)
オペレーターパンツ(7ozコットンリップ)
ライトウエイトタクティカルパンツ(7ozコットンリップ)
ディスクリートパンツ(8.5ozコットン)
ディスクリートデニムパンツ(14.5ozデニム)
【夏向けシャツ】
EOTAC トロピカルショートスリーブシャツ
EOTAC ショートスリーブポケットポロ
EOTAC ジップアップ ショートスリーブシャツ
【絶賛発売中】
【注目商品!】
TUFF Products(タフ プロダクツ)
TUFF Products EP Belt

1.75inch(約4.4cm)幅のナイロンベルト。
エルゴノミクスパッド(EP)の効果で最高の装着感!
パンツベルトとしても1stラインベースとしても使用可能。
EOTACのパンツに是非!w
TUFF IN LINE MAG POUCH

1911 45Calシングルスタックマガジン8本、
9mmダブルカラムマガジン5本の収納が可能な
MOLLE/ベルト取付兼用ポーチ。
イチローさんがビアンキカップ、スティールチャレンジで
使用する為に開発されたハンドガン用マガジンポーチです。
【絶賛販売中】
【再入荷!】
Tactical Assalt Gear T.A.G.

アーマーキャリア「 Mayhem(メイヘム)」
最新リリーサブルアーマーベスト
Coyote Tan1個だけ入荷!!

TAG Distressed Logo Hat
大人気ダメージキャップ
TAG Warrior Hat
定番キラーキャップ
TAG Distressed Warrior Hat
キラーキャップダメージバージョン
【絶賛発売中!】
【チョーオススメ!】
VOLK 2-WAY BUNGEE SLING

Magpul Dynamicsトレーニング
「Dynamic Carbine 1」訓練参加者必携品リスト
「Hardware/Kit」 に注目。
「Primary weapon sling, single point, or a good system that allows flexibility for transitions and reaction side weapon manipulations」
(プライマリーウエポン用スリング。シングルポイント若しくは
スイッチ、トランジションに適したもの)
正にコレですw
【チョーオススメ!】
VOLK SLING PAD


シングルポイントスリングユーザー、マストバイ!!
スリングが背中のポーチ類に引っかかり難くなります。
あふりかの熱望により完成したスリングパッド!w
【オススメ】
ロック無しホルスターが好き!って方へ
5.11 BLADE-TECH
レボリューションホルスター

Glock20/21用
1911フルサイズ用
1911コマンダー用(アレ外しちゃえばTM DWが・・)
1911オフィサー用
Sig226用
【発売中!】

【8月27日発売】
SATマガジン別冊「戦後の日本戦車」
あふりか、初めて作った戦車のプラモは
74の試作タイプでした。
GUNNER VOL.12

巻頭「フランス外人部隊」において
日本人隊員へのインタビュー収録
(すっかり見逃していましたが
名著「外人部隊の日本兵」の
横田 徹氏取材でした。凄いハズですわ)
あとCOBRA GOLD 09では
タイ国軍兵士がG36使用してますw
最新号絶賛販売中

2009年08月26日
TUFF G.A.G. AR 15 POUCH

Vickers Tacticalより
ハイ!あふりかです。
お天気は快晴もイイトコですが、
なんか風が涼しいです。
さて、昨日再入荷いたしました、
TUFF G.A.G. AR 15 POUCH





今回も大変ご好評頂いております。
前回はカラー:ブラックの入荷が少なかった
為でしょうか?ブラック大人買いのお客様多数ですw
一見何の変哲も無い単純なシングルポーチなんですが
コレが使ってみるとスンバラシク マガジンドロウが
し易いんです。

ゲームには投入済み。
Magpul クリス・コスタ大明神を真似、
ウエスト部からのマガジンチェンジを採用。
「サバゲ葉隠」やゲームで運用してみたトコロ、
プレートキャリア、チェストリグからのドロウよりも
圧倒的にマガジンチェンジのタイムが短縮出来ました。
コスタ大明神のようにカイデックス系マグケースも
「アリ」なんですが、ベルトアタッチメントの種類に
よっては意外と腰当たりが堅く、長時間装着してますと
痛みさえ感じる事がありました。
TUFF G.A.G. AR 15 POUCHはオールナイロン製で
腰への感触も非常にソフト。TUFF EP ベルトと併用しますと
更に腰がラクチンになります。
トレーニングに没頭しますと「タイム!タイム!」と
そればかりが気になってしまいますが、何ゆえ
タイム短縮が重要かと考えれば、「弾切れ=無防備」
の状態を一刻も早く回復し再戦力化を計る為。
コスタ大明神の華麗なテクニック、あれは魅せる「芸」では無く
戦う「技」であり、技を研ぎ澄ます為には道具やその位置にも
工夫と拘りがあるのだと思います。
「技」を研ぎ澄ます拘りの「腰マグ」、如何でしょうか?
※昨晩の「EOTAC Field Vest」において
一部構造について誤った表記がありました。
EOTAC Field VestはField Jacketと異なり
フロントジッパーはダブルとなります。
その為、ジッパーの固定位置は任意に選択が
可能となります。着用者の体型に合わせ
コンシール状態を保ちつつ裾が跳ね上げやすい
位置に調整が可能です。
早合点の記載、大変申し訳ありませんでした。
ココカラ宣伝デスw
【KUNAI情報】

Tactical Pen 「KUNAI(クナイ)」
絶賛発売中!
緊急追加入荷!
落ち着いてカートへw!
※非常に残念なお話ですが、
あふりかも欲しくてたまらなかった
「市」マーク入りは国内流通は
無いそうです。グスン・・
【新入荷!】
EOTAC(イオタック)
Mechanic Short-Sleeve Shirt
(メカニックショートスリーブシャツ)



惚れた!カッコヨス!w
マジで普段着にGood! w
※付属ワッペンは縫い付けタイプです。
【注目商品!】
街で着る戦闘服 EOTAC(イオタック)

EOTAC(イオタック)
【パンツ各種】
タクティカルパンツ(8.5ozコットン)
オペレーターパンツ(7ozコットンリップ)
ライトウエイトタクティカルパンツ(7ozコットンリップ)
ディスクリートパンツ(8.5ozコットン)
ディスクリートデニムパンツ(14.5ozデニム)
【夏向けシャツ】
EOTAC トロピカルショートスリーブシャツ
EOTAC ショートスリーブポケットポロ
EOTAC ジップアップ ショートスリーブシャツ
【絶賛発売中】
【注目商品!】
TUFF Products(タフ プロダクツ)
TUFF Products EP Belt

1.75inch(約4.4cm)幅のナイロンベルト。
エルゴノミクスパッド(EP)の効果で最高の装着感!
パンツベルトとしても1stラインベースとしても使用可能。
EOTACのパンツに是非!w
TUFF IN LINE MAG POUCH

1911 45Calシングルスタックマガジン8本、
9mmダブルカラムマガジン5本の収納が可能な
MOLLE/ベルト取付兼用ポーチ。
イチローさんがビアンキカップ、スティールチャレンジで
使用する為に開発されたハンドガン用マガジンポーチです。
【絶賛販売中】
【再入荷!】
Tactical Assalt Gear T.A.G.

アーマーキャリア「 Mayhem(メイヘム)」
最新リリーサブルアーマーベスト
Coyote Tan1個だけ入荷!!

TAG Distressed Logo Hat
大人気ダメージキャップ
TAG Warrior Hat
定番キラーキャップ
TAG Distressed Warrior Hat
キラーキャップダメージバージョン
【絶賛発売中!】
【チョーオススメ!】
VOLK 2-WAY BUNGEE SLING

Magpul Dynamicsトレーニング
「Dynamic Carbine 1」訓練参加者必携品リスト
「Hardware/Kit」 に注目。
「Primary weapon sling, single point, or a good system that allows flexibility for transitions and reaction side weapon manipulations」
(プライマリーウエポン用スリング。シングルポイント若しくは
スイッチ、トランジションに適したもの)
正にコレですw
【チョーオススメ!】
VOLK SLING PAD


シングルポイントスリングユーザー、マストバイ!!
スリングが背中のポーチ類に引っかかり難くなります。
あふりかの熱望により完成したスリングパッド!w
【オススメ】
ロック無しホルスターが好き!って方へ
5.11 BLADE-TECH
レボリューションホルスター

Glock20/21用
1911フルサイズ用
1911コマンダー用(アレ外しちゃえばTM DWが・・)
1911オフィサー用
Sig226用
【発売中!】

【8月27日発売】
SATマガジン別冊「戦後の日本戦車」
あふりか、初めて作った戦車のプラモは
74の試作タイプでした。
GUNNER VOL.12

巻頭「フランス外人部隊」において
日本人隊員へのインタビュー収録
(すっかり見逃していましたが
名著「外人部隊の日本兵」の
横田 徹氏取材でした。凄いハズですわ)
あとCOBRA GOLD 09では
タイ国軍兵士がG36使用してますw
最新号絶賛販売中
