2009年05月07日
TAG Rampage Armor Carrier

ハイ!あふりかです。
皆さんGWは満喫できましたでしょうか?
あいにく千葉県は後半お天気が
崩れてしまいましたが行楽地は大変
賑わったようです。
さて、まだGWが続いていらっしゃる
羨ましい方もおられるようですが
パラベラムは本日から正常稼動となります。
お休み明けの本日はTAGの製品が到着してます!
TAG Rampage Armor Carrier-Cyote Tan

TAG製アーマーキャリアです。
前後にS~Lサイズトラウマプレートの他、
Level 3Aクラスのソフトアーマーも前後、側面に
収納可能、サイド部分には取り外し可能な
サイドプレートキャリアも付属。全周防御が可能な
アーマーキャリアです。
パッド内蔵のショルダーストラップを備えていますが
プライマリーのショルダーポジションに干渉しずらく
コンパクトな射撃フォームの構築が可能です。
Art of the Tactical Carbine Volume 2

発売が待ち遠しい「Art of the Tactical Carbine Volume 2」、
どうやらVol.2は車列警護を襲撃された際の対処方法がメインとなる模様で両先生とも、アーマーベスト着用のフル装備。Vol.1ではDisc2においてC・コスタ先生がアーマーキャリアを着用しての見事な射撃フォームを披露していましたが、今回は「車列襲撃」というシビリアンコントラクターにとっては最も緊張を強いられる状況での戦闘方法となり、トレーラーを少し見ただけでも様々なフォームが確認出来ます。非常に興味深いです。
昨今サバゲフィールドで「プルプルごっこ」が流行っていますが
Vol.2発売に備えてアーマーキャリア、そろそろ準備しておいては如何でしょうか?w

TAG、EOTAC新規取り扱い中!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
メチャメチャ忙しかったんですが、
自分へのご褒美にパラベラムさんにも何か注文するかもしれませんw
お世話になります!
お仕事お疲れ様です。
御眼鏡に叶うものありましたら
よろしくお願いいたします。