2009年08月17日
防災意識

海外でも人気の高い、
さいとう たかを氏の名作「SURVIVAL」
ハイ!あふりかです。
なんか最近地震で起こされる事が
多いです。毎回、「遂に来たか!?」と
思いつつ寝てしまう事がありますw
さて、フジテレビ系列毎週木曜24:45で放送中、
「東京マグニチュード8.0」ってアニメ見た事あります?
夏休み、東京お台場を訪れた姉弟を
マグニチュード8.0の地震が襲います。
姉弟は被害甚大の東京を、お台場から自宅のある
世田谷に向かうのですが途中、お台場の連絡橋は
崩落、東京タワーは倒壊と様々な危険に遭遇します。
果たして自宅に無事戻れるのか?
家族は無事なのか?
結構ハラハラしますw
さいとうたかを「サバイバル」や藤岡弘氏主演「日本沈没」
で散々脅かされてきたあふりか世代でも、
阪神・淡路大震災の映像を見た時、
「もし自分があの場に居たら・・・」
と日頃の準備と心がけの無さを思い知らされました。
以前、高層ビル27Fで勤務していた時、
明らかに「帰宅困難者」に該当しており、徒歩での
帰宅を想定して非常用のブーツや飲料水を用意
しておいた事がありましたが、そもそも27Fから
無事避難が出来るのか心配でしたw
スーツにネクタイでお仕事のビジネスマン諸氏も
災害時帰宅用のウエアやシューズをロッカーに
ブッ込んで置きますと、多少なりとも
心が安らぐかも知れませんw
そんな時に最適なのが「タクティカルパンツ」ですw
(やや強引ですw)
元々タフな状況を想定した製品ですので縫製は強靭、
収納力抜群、製品によっては撥水性、防汚性を
備えており、長期間履きっ放しもOK。
これに勝る防災ウエアはありません。
見た目もヘンでは無いですしw
「防災ウエア」で画像検索してみてください。
若干萎えますw
(防災訓練の時、大臣さんが着るヤツはw)
タクティカルパンツは年間を通して非常に多くの
ご注文を頂いておりますが、恐らくお客様の
中には同様の事を考えてる方が
いらっしゃるんじゃないかなぁ。
夏休みが終わりますと9月1日は「防災の日」。
危機感を煽るわけではありませんが、
もしもの時の事を考えるには良い機会だと思います。
非常持ち出し袋にタクパン1本入れておくのも
アリだと思います。
「タクティカルパンツ」
【KUNAI情報】

Tactical Pen 「KUNAI(クナイ)」
絶賛発売中!
緊急追加入荷!
落ち着いてカートへw!
※非常に残念なお話ですが、
あふりかも欲しくてたまらなかった
「市」マーク入りは国内流通は
無いそうです。グスン・・
ココカラ宣伝デスw
【新入荷!】
EOTAC(イオタック)
Mechanic Short-Sleeve Shirt
(メカニックショートスリーブシャツ)



惚れた!カッコヨス!w
マジで普段着にGood! w
※付属ワッペンは縫い付けタイプです。
【注目商品!】
街で着る戦闘服 EOTAC(イオタック)

EOTAC(イオタック)
【パンツ各種】
タクティカルパンツ(8.5ozコットン)
オペレーターパンツ(7ozコットンリップ)
ライトウエイトタクティカルパンツ(7ozコットンリップ)
ディスクリートパンツ(8.5ozコットン)
ディスクリートデニムパンツ(14.5ozデニム)
【夏向けシャツ】
EOTAC トロピカルショートスリーブシャツ
EOTAC ショートスリーブポケットポロ
EOTAC ジップアップ ショートスリーブシャツ
【絶賛発売中】
【注目商品!】
TUFF Products(タフ プロダクツ)
TUFF Products EP Belt

1.75inch(約4.4cm)幅のナイロンベルト。
エルゴノミクスパッド(EP)の効果で最高の装着感!
パンツベルトとしても1stラインベースとしても使用可能。
EOTACのパンツに是非!w
TUFF IN LINE MAG POUCH

1911 45Calシングルスタックマガジン8本、
9mmダブルカラムマガジン5本の収納が可能な
MOLLE/ベルト取付兼用ポーチ。
イチローさんがビアンキカップ、スティールチャレンジで
使用する為に開発されたハンドガン用マガジンポーチです。
【絶賛販売中】
【再入荷!】
Tactical Assalt Gear T.A.G.

アーマーキャリア「 Mayhem(メイヘム)」
最新リリーサブルアーマーベスト
Coyote Tan1個だけ入荷!!

TAG Distressed Logo Hat
大人気ダメージキャップ
TAG Warrior Hat
定番キラーキャップ
TAG Distressed Warrior Hat
キラーキャップダメージバージョン
【絶賛発売中!】
【チョーオススメ!】
VOLK 2-WAY BUNGEE SLING

Magpul Dynamicsトレーニング
「Dynamic Carbine 1」訓練参加者必携品リスト
「Hardware/Kit」 に注目。
「Primary weapon sling, single point, or a good system that allows flexibility for transitions and reaction side weapon manipulations」
(プライマリーウエポン用スリング。シングルポイント若しくは
スイッチ、トランジションに適したもの)
正にコレですw
【チョーオススメ!】
VOLK SLING PAD


シングルポイントスリングユーザー、マストバイ!!
スリングが背中のポーチ類に引っかかり難くなります。
あふりかの熱望により完成したスリングパッド!w
【新着!】
VOLK CLOSE COMBAT CARRIER
/レンジャーグリーン

【再入荷!】
VOLK JB BAG
/レンジャーグリーン

【オススメ】
ロック無しホルスターが好き!って方へ
5.11 BLADE-TECH
レボリューションホルスター

Glock20/21用
1911フルサイズ用
1911コマンダー用
1911オフィサー用
Sig226用
【発売中!】
遂にクナイの全容が!
TUFF Productsアイテムも紹介!
ストライクアンドタクティカルマガジン 2009/9月号

絶賛発売中

【8月27日発売】
SATマガジン別冊「戦後の日本戦車」
あふりか、初めて作った戦車のプラモは
74の試作タイプでした。
GUNNER VOL.12

巻頭「フランス外人部隊」において
日本人隊員へのインタビュー収録
(すっかり見逃していましたが
名著「外人部隊の日本兵」の
横田 徹氏取材でした。凄いハズですわ)
あとCOBRA GOLD 09では
タイ国軍兵士がG36使用してますw
最新号絶賛販売中

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
こんにちは!
コメント有難う御座います。
実は「ストレッチ素材」を採用した
パンツって幾つか存在します。
アークテリクスのコンバットパンツ、
BHIのTNTパンツ、
SIGTACのカーゴパンツなど。
スパンデックスという伸縮素材を
混紡したものが多いようです。
タクティカルパンツでこの辺の伸縮素材が
広く採用されない理由は恐らく、
「難燃性」を理由にしているのではないか
と思います。
おしなべてナイロンなどの化繊は火に
弱い為にタクティカルシチュエーションを
考えると不安があるのだと思います。
5.11がオールナイロンのタクティカルパンツ
の生産が終了したのは、そんな理由かも
しれません。
ちなみに昨冬の「サバゲ葉隠」の自主練習、
あまりの寒さに一斗缶で焚き火をし、
お尻を暖めていたところ、火の粉で
5.11タクティカルパンツに小さな
穴が空きましたw
恐らくナイロン製ですと火の粉以上の
大きさの穴になってしまったと思います。
難燃性の伸縮素材が出来たら、
タクティカルパンツにまた革命が起きるかも
しれません。