スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年02月05日

プルっとくかw

ハイ!あふりかです。
明日は冷え込むそうですよ。
ゲームの方は防寒対策万全に!

さて、本日周辺が非常に慌ただしい事になってます。
本日のネタにイロイロと詰め込んでみますw

2010米SHOT SHOWでもお披露目され、
非常に注目を集めていましたMagpul AFG。

PTS版が早くも日本で販売されまして、
「待ってましたーっ!」
って方も、
「取り敢えず買っとくか・・」
って方もイッパイいらしたみたいですねw

「イマイチ使い方が良く判らん」
って方も多いそうです。ウチの商売には
ナンの関係も御座いませんが、1ファンとして
ゴタクを並べておきます。
まずこちら。
Magpul Dynamicsのトラビス社長のお姿w
Magpul DVD第一弾「The Art of the Tactical carbine Vol.1」では、社長も大明神もM4に装着されたバーチカルフォアグリップを握り込まず、親指はフォアアームに置き、銃身と平行するようにしておりました。これも従来のフォアグリップをガシっと握っていた人には衝撃的だったんですが、DVD Vol.2では更に先鋭化し、フォアグリップをフォアレールの先端部近くに配置し、リアクションハンドを伸ばしたフォームになっていました。

Vol.2リリースと前後して確認された画像では
リアクションハンドの親指の位置、Magpul言うトコロの
「サムブレイキ」の位置が銃身平行位置からトップレール上に
変化してきます。

恐らくこの時期には「Magpul AFG」の開発が進行していたのだと思います。親指位置の変化はMagpul AFGの開発コンセプトにヒントがあります。

本文訳は英語の堪能な方に
お任せしますw



右の絵に注目。
剣を使用したデュエル(決闘)の様子です。
Magpul Dynamicsが提唱する、フォアアームの
先端近くにリアクションハンドを置く理由は、
以前当ブログでも触れましたが例えば蛍光灯を
交換する際、長い蛍光灯の先端に近い部分を
持ちますと細かなコントロールが可能となるとの同様に、
銃口に近い部分を握る事でより細かい銃のコントロールが
可能になる為なのですが、恐らくMagpulはそのヒントを
刺突を目的としたレイピアの持ち方に得たのではないか
と思います。

レイピアは日本人に馴染みの薄い剣ですが
「フェンシング」はご存知の方も多いと思います。
それではフェンシングにおける剣の持ち方がコチラ。



現在フェンシングはスポーツしていますが、
実際に対人として使用されていたのと同様に
剣先のコントロールが非常に重要とされています。
上画像のグリップは剣先の微妙なコントロールを
可能とする為のグリップ方法です。
親指は柄の上に添えられていますね。

以前Magpul ASAPが発売された際に
ナポレオン時代のライフルにもスイベルが
スライドするモノがあるとご紹介をしましたが、
またしてもMagpulは古の武器とその使用方法を
現代に蘇らせたようです。

Magpul AFGは「サムブレイキ」を更に発展させた、
「ソォードグリップ」を行うのに適したレイルグリップとなります。

Dynamicsが提唱するリアクションハンドを伸ばした
フォームですと、自ずとレイル長が長いものが
必要となりますがカービンサイズのレイルでも可能なような
工夫がされた例が見受けられます。


Magpul AFGの装着位置に注目。
ハンドストップはレイルよりも前、スイベルや
バヨネットラグに掛かる位置とされています。
これですと9inch以下のレイルでも先端部に
リアクションハンドを置くことが可能です。

と、つらつらウチで売ってもいないモンの
ゴタクをならべてみましたw
そしてそんな Magpul AFGがデマクリのDVDが
発売されますw 
マグプル最新DVD
「エアリアルプラットフォームオペレーションズ」


おまけに・・
マグプル最新DVD
「ダイナミックハンドガン」



ご予約はミリブロでもお馴染み、
グロックカスタムの雄、
オーシャンカスタムタクティカルさんへ!w

そして、
「マグプルっぽい事してみたいなぁ」
なんてアナタはコチラ!


そして、ウチの宣伝は下っ!w

ココカラ宣伝デス!
  » 続きを読む


Posted by あふりかくん  at 20:25Comments(0)あふりか道(みち)

ミリタリーショップ パラベラム


パラベラムはブラックホークや5.11、PPMなど人気のPMC装備を専門に扱う
ミリタリーショップです。

【営業時間】
(TEL注文、発送、問合せ)

月~金10:00~16:30
土日祝日定休
(インターネット注文365日24h対応)

TEL:043-497-4181
FAX:043-497-4182
MAIL:info@ex-military.jp

業販承ります。
商品カテゴリー
タクティカルギア タクティカルギア ウエア ウエア アイウエア アイウエア グローブ・プロテクター グローブ・プロテクター フットウエア フットウエア ライト・マルチツール ライト・マルチツール アクセサリー

アクセサリー

< 2010年02>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
オーナーへメッセージ
プロフィール
あふりかくん
あふりかくん
ミリタリーショップ

パラベラム店長でやんす。

当店では流行のPMCスタイルに
マッチしたタクティカルギアやタウンユースにも合うウエアをお取り扱いしております。



ミリタリーショップ パラベラム

PMCスタイルサポートショップ