スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年04月07日

個人ネタw


ハイ!あふりかです。
しばらく調子が悪くて薬でフラフラしてますw
ネタが思いつきませんw

さて、頭がポワポワの時には
昔取った杵柄が役立ちます。
あまり考えずに書けますんでw

随分前の事になりますが、
敬愛いたします小林源文先生に

「PMCネタで何か
描いて頂けませんか?」


なんて失礼なお願いをした事があったんですけど、
SATマガジンに連載中の「キャットシットワン 80`」は
PMSCを知っておく上で重要な当時の世界事情が
判りやすく描かれており、あふりか読んでいまして非常に
嬉しい内容となっております。

PMSCが一躍脚光を浴びましたのはイラク戦争に
おけるブラックウォーター社らの活動によるところが
大きく、その後のサバゲコスに「PMCスタイル」なるものが
生まれる切欠となりましたが、小林先生が描いているように
実際のところはかなり以前からその下地は作られていました。

ローデシア/南ア ファンであった あふりかが、
今日のPMSCの元祖と呼ばれる
「エグゼクティブアウトカムズ」
惹かれたのは自然の成り行きでありました。

「エグゼクティブアウトカムズ」には
旧南アフリカ軍退役兵、中でも32Bnの
兵士が多かったんですけど、彼らと似た理由から
多くの人員が参加したのが旧南アフリカ警察(軍)と
その他警察機構。主に国内治安維持、国境周辺警備
を行っていた警察(軍)ですが、結構ヤル事が
エゲツ無かった事で有名です。何故かあふりかは
ソッチに興味を持っちゃってました。
故にナンカ良く判らないコレクションを持っていたり
しやがりますw



パラベラムに遊びに来たお客さんや仲間が
「何故パラベラムに国家の暴力装置である
機動隊のヘルメットがあるんでありますか?」

と不思議がりますが、コレは南アフリカ警察の
「暴動鎮圧ヘルメット」(South African Police Riot Helmet)w
防弾性能はありませんで、投石から頭部、頸部を
保護する為に着用します。機動隊のそれと同じく、
兜のシコロ状のモンが首筋を守ります。

ワールドカップも近づき、南アは何かと
治安の悪さが話題となります。
SAPガンバレw ヘルメットも新調されてますw

エゲツナイ人のマネが好きだった頃のあふりかw
ちなみにチェストはローデシア フレディサンズのモノホンAK用。
身につけてる何よりもお高いw でもサバゲで使ってましたw


今のPMSCの姿を知る上でエグゼクティブアウトカムズ、
南ア、ローデシア研究は非常に面白いネタが沢山あります。
興味のある方は調べて見て下さい。

ココカラ宣伝デス!w
  » 続きを読む


Posted by あふりかくん  at 20:00Comments(4)あふりか道(みち)

ミリタリーショップ パラベラム


パラベラムはブラックホークや5.11、PPMなど人気のPMC装備を専門に扱う
ミリタリーショップです。

【営業時間】
(TEL注文、発送、問合せ)

月~金10:00~16:30
土日祝日定休
(インターネット注文365日24h対応)

TEL:043-497-4181
FAX:043-497-4182
MAIL:info@ex-military.jp

業販承ります。
商品カテゴリー
タクティカルギア タクティカルギア ウエア ウエア アイウエア アイウエア グローブ・プロテクター グローブ・プロテクター フットウエア フットウエア ライト・マルチツール ライト・マルチツール アクセサリー

アクセサリー

< 2010年04>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
オーナーへメッセージ
プロフィール
あふりかくん
あふりかくん
ミリタリーショップ

パラベラム店長でやんす。

当店では流行のPMCスタイルに
マッチしたタクティカルギアやタウンユースにも合うウエアをお取り扱いしております。



ミリタリーショップ パラベラム

PMCスタイルサポートショップ