2010年03月19日
Steve Fisher

ハイ!あふりかです。
暖かくなーれ暖かくなーれ
グロックガシャガシャウゴクヨーニナーレ!w
さて、ハンドガン上達への道は険しそうですw
ワンハンド、ウイークハンドの震えが止まりません。
本気で禁煙を考えようか・・・・(イクジナシーw)
せめて両の手ん時はシッカリ当てたいモンです。
スポーツも武道もそうですが、何事もフォームが
大事なようですねぇ。そろそろ最新号が出るってのに
前の話で悪ぃーんですが・・
ストライクアンドタクティカルマガジン 2010/3月号

p58「THE PROFESSIONAL GEAR」に登場します、
Steve Fisher氏、スゴク安定していて自然体のフォームで
憧れてしまいます。
スティーブ・フィッシャー氏はミシガン州保安官補佐に
15年間奉職し、現在は自らが立ち上げた訓練機関
Michigan Defensive Firearms Institute(MDFI)の
代表を務めるインストラクターです。
SATマガジンによると、ARのマルファンクションを
タクティカルクリアしたところ、バッファーチューブを
へし折る体躯怪力の持ち主なんですが、動き、
物腰は非常に柔らかく見えます。
氏はサンダーランチ、ガンサイト、マグプルダイナミクスなどの
有名スクール、パット・ロジャース、ラリィ・ヴィッカースら
実力派インストラクターのコースを受講し、常に最新のスキルに
触れる事で、自身インストラクターとしてのレベルを
向上させようという侍です。
以下Michigan Defensive Firearms Institute、
ハンドガンコースの風景です。





ラスト3枚は最近よく見かけるトレーニングですねぇ。
テレビ朝日系で放映されたドラマ「交渉人」のエンドロールで
主演 米倉涼子さんがハンドガントレーニングを行うシーンが
ありますが、コレ出てくるの憶えてます?
米倉さんのテクは石井健夫さん仕込みで、エンドロールでは
見事にキマってました。ちょっとヤッてみようかなw
ココカラ宣伝デス!w
» 続きを読む
2010年03月19日
入荷情報

ハイ!あふりかです。
なんかバーチーは週末に向けて
お天気下り坂だそうです。勘弁してよぉw
さて、まだまだ肌寒い日が続いていますが
もう暫くの辛抱ですw と言いましても
風邪ひかないようにゲームの際には暖かい格好して下さい。
本日はジャケットを着用した時に便利なベルトと、
関連アイテムのご案内です。
TAG MOLLE Padded Patrol Belt

冷たい風をシャットアウトするソフトシェルジャケットを
着用される方がかなりゲームでも定着してきていますが、
昨今流行のパンツベルトへのホルスター、マガジンポーチの
装着はジャケットを着用しますとウエスト部分がカバー
されてしまうためにセッティングの変更が必要です。
比較的摩擦に弱いソフトシエルやフリースなどに使用される
ポリエステルはナイロン製ベルトが滑りやすく、使用する
ベルトへの配慮が必要です。
TAG MOLLE Padded Patrol Beltは、
5つに分かれたセルフォームで構成され、体への
接触面が大きくなる幅広サイズで有るために
ジャット上から装着した際もシッカリと体に
フィットします。サイズ調整が大変簡単に行え、
脱着が容易な点も高い評価を受けています。
TAG Dump Pouch

最初にご紹介しましたTAG MOLLE Padded Patrol Beltへも簡単に装着可能です。
未使用時はロールアップでコンパクトに収納できます。
TAG MOLLE Drop Leg Extender

サファリ♯6004、6005をMOLLEリグ、MOLLEベルトからスリング可能とするアタッチメントです。
ベルトの他、直接MOLLE対応のアーマーベストや
チェストリグにホルスターをスリングする事が可能です。
基本プラットフォームとなるTAG MOLLE Padded Patrol Beltのパッドはこれらアイテムや、
マガジン、ホルスターを装着した荷重を
見事に分散し疲労を和らげます。オススメです。
【オマケ】
人気が高く長らく欠品していた、
TAG Distressed Logo Hat

ブラックが極少数入荷です。お見逃し無く。
ココカラ宣伝デス!w
» 続きを読む