2009年12月24日
BHI 3/4 Zip Fleece Pullover

大明神は、こーゆーウエアのチョイスも
カッチョイイですねぇw
ハイ!あふりかです。
寒い日が続きますねぇ。
今日は千葉、良いお天気だったんですが
風が身を切るように冷たかったw
さて、「暖冬だ暖冬だ」
と言われておりますし、
みかんにも影響が出ているようですが
人間様にとっては寒いもんは寒いですw
先月あたりまでゲームに
ソフトシェルジャケット着てますと
動かないうちはイイものの、暴れ始めると
汗だくだったんですけどねぇ。
ぶっちゃけ、ソフトシェルジャケットって
そんなに保温性能は高くないんですよね。
冷たい風が吹いてもほぼ遮断しちゃいますが
内部の熱を放出しやすい仕様になってますんで
長時間気温が低い場所に留まってますと
結構寒いって事が多いんです。
そんな時はジャケットの下に1枚、
保温性の良いレイヤーを着込むとバッチリです。
そんなレイヤーがブラックホークから発売されました。
BHI 3/4 Zip グリッドフリース プルオーバーシャツ

最近ブラックホークが力を入れている
アパレル部門「ウォーリアウエア」の新作シャツ。
この時期に出るんですから「冬モン」ですw
他にも数種類出たんですけど、あふりかが
注目しましたのがコチラです。
ナカナカ面白い構造となってまして、
メイン素材はフリースなんですが、
コレはライナー(裏地)に使用。
ウエアの表面はサラっとしています。
袖口、腰回りは外気が進入し難い、
伸縮性マイクロナイロン生地(裏地は起毛仕立て)
を採用しています。
新基軸はウエア内部のフリース配置。
四角いビット状の小さなフリースを全面に
配置し保温性を確保。ビット間にナイロン生地が
格子状に張り巡らされるようになっている為、
その部分から衣服内部の熱気が放出されます。
従来は素材本来の持つ熱放出性に頼られていた
部分ですが、どーしたんでしょうか?ブラックホークw
他のメーカーが行わなっていない新仕様でアプローチして
来ましたw
今回新商品って事で極少数入荷。
明日販売開始です!
ココカラ宣伝デス!w
» 続きを読む