2009年12月03日
街で着る戦闘服

EOTACと仲イイんですかねぇ、Magpul・・
ハイ!あふりかです。
今日の千葉は小雨が続いており
非常に肌寒し。
さて、当ブログでも散々ご案内を致しておりました
東京ミッション2が目前に迫って参りました!


もうアレっすか?準備は万端?
当日はお忘れ物の無いようにね。
ここ暫く引っ越し作業に追われていた
あふりかは、ようやく準備に取りかかりますw
パンツはEOTACでガチなんですが
ウエアはどーしようか・・・・
当日のお天気も気になります。
と、考えておりましたらコンナ映像が!
そうか、身を捧げているんだなEOTAC・・・
じゃぁ あふりかも身を捧げようw
EOTACのトップスはどちらかと言うと
コンシールドキャリィ向きの製品が多いですよね。
ハンドガンが見えない状態から素早くドロウする事が
可能なギミックが盛り込まれています。あふりかは
ナカナカ上手く説明出来ないんで悩んでましたら
なんと!雲上人が教習DVDを発売しました!
Logical Solutions for Concealed Carry
from Clint Smith of Thunder Ranch

あーた!サンダーランチのクリント・スミスさんですよ!
EOTACのトップスを買った方の98.7%(勘ですw)が
鏡の前でやってる事を映像で解説してくれてますw
(あふりかも夜な夜なやってますw)
自分トコで売ってて言うのもナンですが、
EOTACすげーわw サンダーランチでしょ、
ヴィッカースタクティカルでしょ、そんでCSATの
ポウル・ハウさんもお気に入りでしょ。
着たからって射撃は上手くなりませんが
モチベーションはオーバーザトップw
いやぁ、このDVD欲しいです、トモさんw
ココカラ宣伝デス!
» 続きを読む
2009年12月03日
完売御礼!

「CSAT(Combat Shooting And Tactics)」インストラクター陣
あれ?カーキもあるんですかねぇw
ハイ!あふりかです。
新拠点で迎える初めての雨。
雨漏りはありませんw
さて、「ヤバイヨヤバイヨヤバイヨ」
と出川の哲ちゃん風にアラーム流しました
CSAT Baseball Hat

やっぱ売り切れちゃいましたw
次回入荷時期が未定ですが、
何とかなりますよね、イチローさん!w
「そもそもCSATって何?おいしいの?」
って方もおられるでしょうし、改めてご紹介を
させて頂きます。
「CSAT(Combat Shooting And Tactics)」は
米陸軍特殊部隊「デルタフォース」に所属し
映画「ブラックホークダウン」に登場する
サンダーソン軍曹のモデルともなった
Paul ・Howe(ポウル・ハウ)氏が代表、
リードインストラクターを務める訓練機関です。


ハウ氏は米陸軍在隊20年、内10年は
デルタフォースに所属、チームリーダーの他、
小火器、狙撃インストラクターを務めていました。

熾烈な経験から導き出された戦術、技術は
多くの軍、警察関係者に支持されており、
民間からの訓練希望者も非常に多く、
CSAT訓練プログラムへの参加は大変予約が
困難な程に人気があると聞きます。






小火器を用いた様々な状況を想定した訓練の他、
テクニックをバックアップするアクセサリーの製造販売、
カスタムビルドも行っています。またハウ氏のアドバイス、
企画から製品化されたアクセサリーも販売されています。


ブームもあって日本では
Magpul Dynamicsが有名ですが
米国でのハウ氏の知名度はヒジョーに高く、
CSAT Baseball Hat被ってると、
「何っ!CSATの訓練受けたの?
ウラヤマシス・・・」
となるそうですw
まぁ、あふりかが被っちゃうと
「I

と書かれたキャップと同じになっちゃうんですけどねw
次回入荷を首を長くしてお待ちください。
ココカラ宣伝デス!
» 続きを読む
2009年12月02日
ヤバイヨヤバイヨヤバイヨw

ハイ!出川哲朗じゃなくて あふりかです。
のっけからナンですが、タイトル通りヤバいですw
CSAT Baseball Hat


残り1個ですw
次回入荷未定でございます。
昨日の記事を見て
「!!!!!!!!!」の方は
お急ぎください。
あっ、忘れてた!
ハウ先生もKUNAI、愛用者ですw » 続きを読む
2009年12月01日
入荷速報!

ハイ!あふりかです。
ご無沙汰をしておりましたw
やっとお引越し終了いたしました。
ただ、只今メール送信不調の為に復旧作業中です。
受信は問題無く出来ていますので、お問い合わせへの
ご回答は暫くお待ち下さい。
さて、新拠点の様子などをお伝えしようと思いましたが
ドエライもんが入荷いたしましたので先にお伝えしましょう!
10月14日更新「ARE YOU EXPERIENCED?」の内容って
憶えてます? 憶えてるわきゃ無いですよね。
実はあの記事、「大いなる前振り」で御座いましたw
忘れちゃった方、読んでない方はチョイと見てみてから
コチラをお読みいただくと、
購買意欲が高まりますw
入荷シマスタw
CSAT Baseball Hat

「なんだコキタネェキャップじゃん」
って方と
「!!!!!!!!!!!!!」
と悶絶する方に分かれるかな?w
もうですねぇ、映画「ブラックホークダウン」ってのに
シビれちゃった人って米軍ファンだけじゃないと思うんすが、
登場人物、誰が好きなんて話になると必ず上がるのが
「サンダーソン軍曹」
まぁ実際には「サンダーソン」なる人物は
おりませんが、そのモデルとなったのが
「生きる伝説 The Living Legend」
ポール・ハウ
その人であります。




あー、もう漏らした人いるでしょ?w
あふりかも漏れたw 歳とるとユルいからw
ポール・ハウ氏がデルタを除隊後に設立した訓練機関、
それが「CSAT(Combat Shooting And Tactics)」です。
日本でも現役から元の方まで、ココの訓練を
一度でイイから受けてみたいって人が大勢いる
知る人ぞ知る超実戦派スクールです。
ハウ氏自らも着用しているCSATの
オフィシャルキャップ。販売中です。
「!!!!!!!!!!」
の方、放心するのは後回し、ご注文お待ちしてますw
ココカラ宣伝デス!
» 続きを読む