2010年01月05日
タクトレ装備

ハイ!あふりかです。
まだ正月ボケですw
さて、チョイと欠品中だった
製品が入荷しとります。
5.11VTAC チェストリグ

5.11 BLADE-TECH
レボリューションマガジンポーチ
/Glock9mm/40Cal
/9mmAuto

両製品ともゲーム、タクトレで使用確認致しまして
軽装且つセカンダリィ使用にヒジョーに宜しい
製品だと思っとります。



ゲーム→タクトレ→ゲーム→タクトレ
のサイクルをこなしてきますとイロイロと装備について
考えさせられます。大変強く感じましたのが
☆手、足の動きを妨げない
☆ワークスペースへ素早いアクセス
マガジンチェンジやトランジション、
スイッチ、ムービングシュートなどを
考えますと、最低でも上記2項目は考えて
セッティングを行わないと厳しいかなぁと・・・
あふりかも歳喰って来たせいか
重装備が非常に体に堪えるようになりまして
比較的軽装備で済む「タクトレ仕様」でゲームにも
参加するようになっています。
5.11VTAC チェストリグは小型で
脇部分に大きなスペースが確保可能なので
「腰マグ」の使用、配置に大変便利です。
小型チェストリグにより確保された腰スペースに
5.11 レボリューションマガジンポーチを装着しますと
セカンダリィのマガジンチェンジも素早く行えます。



腰から上の上半身に装備を集中し、
マガジンチェンジ、トランジションの際、
ワークスペースへのアクセスが素早く行えるのは
マガジン装弾数の少ない「リアルカウントゲーマー」
には大変お奨めなセッティングです。
今まであふりかが思っていましたのは
リグに装着したポーチより如何に早くマガジンを抜き
銃に装填するか、だったのですが握りの確実さ、
スピードの点では「腰マグ」が上回っています。
プライマリィの弾切れは緊急を要する事態ですので
確実に素早く対処する必要があり、マガジンチェンジ、
トランジションが重要となります。
その為にエマージェンシィ対応のマガジン、
セカンダリィは素早いアクセスが可能な腰回りに配置。
スピードを要さない予備マガジン、アイテムは
運搬時の荷重を分散し、疲労度の少ないリグへ装着。
おおまかに言いますとこんな感じかなぁと思います。
このヘンの煮詰め具合を確実にするには
更にタクトレが必要でしょうねぇ。
今年も「サバゲ葉隠」に限らず
出稽古に励みたいと思いますw
ココカラ宣伝デス!w
» 続きを読む