2010年12月14日
EOTACインストラクターベルト

さぶいぼが出ましたw
マジに冷え込んでます。
さて、本日はコチラが入荷しております。
EOTAC Instructor Nylon Belt
(Style A108)


ちなみに左のデカい人はMagpul Dynamicsの
新しいインストラクターであるスティーブ・フィッシャーさん。
こちらのEOTAC Instructor Nylon Belt
(Style A108)、
オリジナルは米国Wilderness社が1983年より
販売をしています有名なベルトです。
以前はWoolrichでエリートシリーズとして
ラインナップされていましたがEOTAC設立と共に
販売が移行した製品です。
パンツベルトに直接ヒップホルスターや腰マグを
装着した際、重さによってベルトにヨレが生じてしまい
グラグラ揺れてしまうとハンドガンやマガジンが掴みにくく、
歩く際も重心が不安定になります。それを防ぐ為に
ベルト内部にカイデックス素材を内蔵したり、ベルトを
2重縫製にする事で剛性を持たせた製品を俗に
「インストラクターベルト」と呼ぶ事が多くあります。
本製品は正にソレとなります。
現在パラベラムで販売中のTUFF EP ベルトは
ベルト内側にパッドを備えており、装着感が
抜群に良いんですけど、例えばラペリング時の
緊急用リガーベルトとして使用するにはバックルが無い為、
体重を支える事が出来ません。こちらのベルトは
使用目的としてリガーを考慮していますので安心して使用可能です。


5.11 トレーナーベルトもリガーベルトとしての
使用が可能ですが、ベルトバックル部がラウンドタイプとなっています。
EOTAC Instructor Nylon Belt は
カラビナを掛ける部分がV型となっており、荷重を掛けた際に
カラビナの位置がズレ難い構造となっています。
今回はコヨーテブラウン、ODの入荷となっています。
ODは他社のカラーと比較して非常に微妙な色合いと
なっており、レンジャーグリーンともフォリッジグリーンとも
相性が良さそうです。
各カラー、サイズとも少数入荷ですので
ピンと来ましたらお早めに!
ココカラCMデス!w
» 続きを読む
2010年12月14日
お知らせ

ハイ!あふりかです。
本日のバーチーは雨上がりで
うすら寒いです。
さて、お知らせです。
本日、所用につき
15:30~17:30
の間を予定に外出を致します。
誠に申し訳ありませんが、その間
お電話、メール、ご来店の対応が出来ません。
誠に申し訳御座いませんが宜しくお願い致します。
あうち!今到着しました!
EOTAC Instructor Nylon Belt (Style A108)


ODはレンジャーグリーンに近い色合いでした。
ココカラCMデス!w
» 続きを読む