2011年01月25日
ひとつ唸ってみたw

伝説のブルースマン
ハイ!あふりかです。
お天気のいい日の夜は
反動で寒いですw
さて、本日はあふりかの地元千葉県君津市から
サバゲフィールドVISIONさんが遊びに来てくれました。
ホント千葉はゲーマー天国ですねぇ。
パラベラムから40分あればいろんな
フィールドに行けちゃいます。
VISIONさんにも早速遊びに行かなくちゃだわw
遊び場が増えてるって事は新規ゲーマーさんも
増えているんでしょうかねぇ?なんかその割には
ウチの売上良くないなぁw
あふりかもゲーマー生活25年を越えまして
これから老人となって動けなくなるまで
サバゲを楽しみたいんですけど、世間が見る
サバゲへの視線ってヤツは、なっかなか
冷たいモンで、あふりかがゲームを始めた頃と
あまり変わっていないような気がします。
新規ゲーマーさんが増えているって事でしたら、
既存のゲーマーさんは、殊更マナーやルールを
厳守して新しいファンの方達を引っ張っていって下さい。
ココは正念場です。
「サバゲ」ってのは趣味としちゃ超マイノリティで
世間様から見れば甚だエキセントリックです。
好奇の目で見られる事もありますし誤解されてる事も
未だに沢山耳にします。
そんなモンですからなーんか有ればスグに
足元すくわれます。ユーザーは今こそ
エリを正しましょう。メーカーが、メディアが、
フィールドが、ショップがと言ってる時代は過ぎました。
好きな趣味は自分達で守る覚悟を示しましょう。
こんな歌があります。
ブルースとは虐げられた者の心の叫びです。
あふりかも一つ唸ってみた。
「サバゲブルース」
今日のサバゲもキツかった。
あとはビールをあおるだけ。
どうせどうせガンオタミリオタです。
他にやることありゃしねえ
一人エアガンをバラす夜。
ギア無い昔がなつかしい。
泣いてみたあってなんになる。
組めなきゃガラクタ増えるだけ。
今じゃサバゲしか趣味がねえ。
ゴルフやるにもクラブがねぇ。
いいさいいさサバゲジャンキーで
世間うらんでなんになる。
人はサバゲを悪くいう。
だけどサバゲにや罪はねえ。
マナーの無い奴はゲーマーじゃねえ。
誰も分かっちゃくれねえかあ
だけどおれたちや泣かないぜ
サバゲるおれ達の世の中が
きっときっと来るのさそのうちに
その日は笑おうぜ馬鹿笑い。
馬鹿笑いの日を共に迎えましょう。
イチローさんへ
うっ、羨ましぃぃぃw
でも大明神にダッコされるイチローさんは
大権現です!
ココカラCMデス!w
» 続きを読む
2011年01月25日
やっぱ次はコレですねw

今日はお天気が良くてGBBが良く動きますw
さて、全国3000マソ マグプルファンの皆様、
次の映像円盤の予告が出ましたよw
カービン
ハンドガン
ショットガン
と来ればお次はコレですw
Art of the Precision Rifle



以前からチラチラとクラスの様子は出てたんですけど
遂にDVD化するようです。
元々トラビス社長はBW時代にスナイパーとして
一躍有名人となりましたからねぇ。


昔、イチローさんがスナイパートレーニングで
使っていたトライポッドも今や定番装備のようです。
今回特別インストラクターとして元海兵隊スカウトスナイパー、
ナショナルスナイパーチャンピオンTodd Hodnett氏が
参加しているようです。

コチラは2008年、クウェートに於いて
海兵隊スカウトスナイパーの訓練を担当した
Todd Hodnett氏の姿。
うぉぉぉおっ!

久々に引っ張り出しましたw
ココカラCMデス!w » 続きを読む